これさえすれば食欲は止まります

この記事では

お腹が空くと

すぐに何か食べてしまう

そんな方向けに書かせて頂きました。

 

 

この方法さえ実践すれば

めちゃめちゃ簡単に

体重を落とすことが出来ます。

 

 

結論

「毎日体重を計る」

これだけなんです。

 間違えて覚えていませんか!?「体重を“はかる”」は、“計る”と“量る” どっちが正しい? | Oggi.jp | Oggi.jp

 

 

毎日体重を計らなければ

食べ過ぎているのかどうなのか

わからないため

お腹が空いてしまった時に

どうしても食べてしまうんです。

 

 

逆に毎日計っていれば

ダイエットがどのくらい

うまくいってるのかがわかるため

お腹が空いてしまっても

食欲がストップすることができます。

 

 

また

 

 

体重が減って来ていたら

体重を計るのが

モチベーションになるため

体重は毎日計りましょう。

 

 

ダイエットで一番辛いのは

体重が1gも痩せない

ということだと思います。

 

 

しかし

 

 

成果が出ると嬉しくて

ダイエットを続けてしまうんです。

 

 

良い方向にも悪い方向にも

どっちに転んだとしても

毎日体重を量っていれば

対策ができるので

体重は毎日計りましょう。

 

 

実際に私も

毎日体重を計ってみました。

 

 

私の場合は

毎日体重を”朝・夜”計ると同時に

毎日の体重をメモしました。

 

 

日付+体重を

記入出来るように

表をつくり書いていきます。

f:id:daie_tto:20210516154857p:plain

体重のメモ表の例

 

 

その結果

3ヶ月で13kg

体重が減っていきました。

 

 

もちろん

食事制限はしました。

 

 

食事制限をしている時は

お腹が空いてしまうのが

一番困ることだと思います。 

 

 

ただ

 

 

毎日体重を計っていると

不思議と食べてはダメだと

食欲が止まるため

勝手に体重が減っていきます。

生理中の食欲が異常に増す原因は?抑える方法と体重増加を防ぐ食べ方 | 病気スコープ

 

 

実は

空腹の中にも

二つ種類があります。

 

 

本当の空腹

偽りの空腹

 

 

です。

 

 

偽りの空腹とは

本当は腹が減ってないのに

腹が減っていると

勘違いしてしまう現象のことです。

 

 

太ってしまう原因は

この偽りの空腹状態で

食べてしまうことなんです。

 

 

偽りの空腹は

数分の我慢で

空腹が消えますが

 

 

この数分で

おやつを食べてしまうと

太ってしまう原因になります。

 

 

ではなぜ

偽りの空腹が

現れてしまうのでしょうか?

 

 

それは

”暇”であることが

関係しています。

 Qの雑念記3: "暇"の罪

 

暇であると

なんかお腹空いてしまって

口にしちゃいますよね。

 

 

でも

 

 

安心してください!

誰でも食べてしまうんです。

 

 

だからこそ

対策をしなければいけません。

 

 

対策方法は

「暇でなければ良い」

ただそれだけなんです。

 

 

例えば

・仕事を忙しくする

・趣味を忙しくする

・運動を忙しくする

 

 

なにかに忙しくしていれば

暇になることがないため

偽りの空腹も

我慢することができます。

 

 

偽りの空腹には

気をつけましょう!

 

 

また

 

 

本当の空腹では

しっかりとした食事を

心がけましょう。

 

 

しっかりした食事とは

腹7分目8分目のことです。

 

 

理想は

しっかりとした食事を

一日一回で良いということ。

 

 

後の食事は

野菜やスープだけを

食べる生活にしましょう。

 

 

 ここだけの話

1日に3食というのは

固定観念です。

  

 

実は

 

 

1日3食と言われ始めたは

家庭によって

揃って食べれる時間が

朝・昼・夜と時間違ったため

揃って食べられる時間帯に(1日1食)

豪華な食事を食べるという文化から

1日3食と言われ始めました。

 

 

つまり

 

 

もともとは

1日1食というのが

正しい食生活でした。

 

 

1日に1食だけ

しっかりとした食事をとり

それ以外の食事は

野菜やスープなどの食事を

心がけましょう。

 

 

まとめ

・毎日体重を計る

・毎日の体重をメモ

・暇になる生活をしない

・1日1食

 

この中の1つで良いので良いので

実践していきましょう!

 

それではまた次の記事で✨